製造現場の

から作られた

現場主導型
生産管理システム

現場主導の生産管理システムの
概要がまるわかり!

資料ダウンロード

製造現場ではこんなことが
日常茶飯事では
ありませんか?

納期変更

不良発生

治具不足

特急品

製造が計画通りに進んでいれば問題はありませんが、現実には「納期変更」「不良発生」「治具不足」「特急品」が入ってきたりと計画通りには進んでいかないことが多々あります。

製造現場におけるスケジュール管理は、
ほとんどが計画どおりに進んでいません!

約2/3の案件が
標準納期では無い!

お客様の様々な理由により、標準の納期スケジュールでの依頼は実際に3分の1程度で、突発案件や短納期の案件が多いです。

約20%の工程
スケジュール調整が起きる

治具の制作や外注先の納期の遅れなど日々現場の状況に柔軟に対応する必要があり、予定した工程通りにならないことが多いです。

※導入先企業様へのアンケート結果(一部抜粋)より

これからの生産管理は
「管理主導型」から
「現場主導型」へ

シスディブリンクの現場主導型生産管理システムは、
現場の声から生まれた生産管理システムです。

  

これまでの生産管理システムは、
管理者が一度決めたスケジュールに則って製造現場が動く「管理主導型」でした。

それに対し、流動的・変則的な生産活動が求められる現場のために開発されたシステムが「現場主導型生産管理システム」です。

現場主導型生産管理
システムの特徴

01 タッチ操作
簡単・スピーディーに
管理・調整が可能!

スケジュール共有のためにホワイトボードを使っている現場の声から生まれた「タッチ操作」で、スケジュールの管理・調整ができます。計画はWebブラウザ上でドラッグ、ドロップ(タッチ)操作により、直観的に作成することができます。

feature01
feature02

02 ブラウザだけあれば
外出先でも場所を選ばず
確認が可能!

新たなソフトを導入する必要は一切ありません。ブラウザ表示のため、営業回りなどの外出先でも現場の状況などが確認可能です。突発案件などの受注機会を逃しません。

03 エクセル操作
すぐにはじめられる!

エクセルの操作で、見積書、製作指示書、注文書、見積依頼書、納品書、請求書の登録と作成ができます。作成したデータは全てデータベースに格納され、一元管理と共有が可能です。

feature03
主な機能
  • 見積受注情報または製品生産計画情報から製造指示、製造日程計画情報へ自動展開
  • 製造日程シミュレーション
  • 材料や中間品の製造必要所要量の将来の予定を含めたリアルタイム計算とアラート発報
  • 作業担当者や設備のリソース項目切替表示
  • 製造指示から材料発注、外部委託への連動
  • 製造現場での製造指示変更、製造日程変更
  • タッチ操作やバーコード、QRコードを利用した製造実績登録機能
  • 音声や製造担当者字度認識による製造実績登録機能
  • 製造実績情報から出荷、納品、請求情報への連携機能
  • 材料や委託先への発注情報、入荷情報からの支払い、買掛管理への連携
  • 請求データから売掛・入金管理への連動

よくあるご質問

他社の生産管理システムとの違いはなんですか?
本システムは、様々な対応すべきことが多く発生する製造現場にて、「本当の見える化」を実現したシステムです。完全にオートメーション化された工場(製造現場)では本システムは必要ありませんが製造現場の担当者が対応しなければならないことが数多くあり、可視化することが難しい場合に効果を発揮するシステムです。多くの中小企業や、大企業での部門の中で使って頂けるシステムです。
導入する際に導入する会社に合わせてシステムを変更することは出来ますか?
はい、可能です。本システムはカスタマイズすることを前提に作成されております。また製造現場に様々なセンサー等を取り付け、データを取得し、製造現場IOTの実現が可能です。
システム導入サポートは行って頂けますか?
はい、ご契約時にシステム導入サポートメニューをご採用頂くようにしております。システム導入が完了すれば、その後のサポートメニューも準備させて頂いておりますが、必須ではありません。
導入に必要な期間はどのくらい必要でしょうか?
一般的には3ヶ月程度とさせて頂いておりますが、導入して頂くシステムの内容により異なります。
何か特別なハードウェアやソフトウェアは必要ですか?
必要ありません。一般的なパソコンとオフィスソフトウェアがあれば動作します。但し、IOTシステムやバーコード、QRコードの利用、またタブレット等の利用も可能ですので御利用される場合は、それらの機器が必要になります。
データのバックアップはどのように行いますか?
お客様のご要望に応じて、バックアップシステムを構築できます。リアルタイムでのデータバックアップも可能です。